ACCESS
日本からは直行便がないため、どの航空会社で行くかもプランニングの醍醐味!
モルディブへの就航は世界的に定評がある航空会社が多く、サービスや利便性で選ぶケース、また、モルディブ+経由地で数日滞在とトランジットついでにどこに寄るかで決める方法もあります。
世界的なハブ空港として有名なシンガポールを拠点に、世界30カ国130都市を繋ぐシンガポール航空は、スターアライアンスに加盟している2023年顧客満足度No1のワールドワイドな航空会社です。高い利便性でグローバルネットワークを構築し、日本からの乗り継ぎもスムーズです。
日本をはじめ、欧州、中東、南アジア、東南アジア、アフリカなど、さまざまな都市に就航しているスリランカ航空。日本ではモルディブへの足として定着しています。モルディブに隣接するスリランカ(コロンボ)へは1日に3便就航し、強いネットワークを持っています。
ドバイをハブに、世界6大陸・150以上の都市へ運行しているエミレーツ航空。東京からは成田・羽田それぞれ1日1便ずつ、大阪からも1日1便就航しており、アフリカの27都市や南アメリカの6都市へも、たった1度の乗り継ぎで旅することができます。
タイ・バンコクを拠点に東南アジアに強いネットワークを持つバンコクエアウェイズ。“モダンでトレンディーなブティックのような高級サービス”をモットーに掲げ、観光立国タイならではの温かみのあるおもてなしでモルディブまでご案内します。※日本~バンコク間はJAL共同運航便となります。
1946年9月24日に設立されたキャセイパシフィック航空は、世界的なハブ空港として有名な香港を拠点に、世界42カ国182都市を繋ぎ、さらにワンワールドに加盟していることで、世界約900都市をカバーできるワールドワイドな航空会社です。