


あれ?わたし地中海にいるんだっけ?(2回目)
そうなんです、ニカ・アイランドのお食事はとってもヨーロッパ寄り。
さらに言うと、地中海風のものが多いんです。
というのも、わたしが滞在した日、わたし以外のゲストが全員ヨーロピアンだった!というほど、
もともとヨーロピアンのゲスト率の高い島なので、お食事もおのずとそちら寄りに、、、。
例えばドイツ系のロビンソンクラブでは、
プレッツェルやカイザーロール、プンパーニッケルなどのドイツパンのバリエーションが多いですが、
ニカ・アイランドは、カンパーニュやチャバタ、バゲット、ピッツァなどが用意されています。


タブレ風サラダに、ラタトゥイユ。フライドチキンとピッツァ。オシャレっぽい、、、(笑)
味ももちろん、美味しく頂けます!
特にディナーは日替わりでブッフェの内容が変わってしまいますので、
食べ逃したら、同じメニューには2度と出会えません、、、悔いのないように気を付けて!
ちなみに、コーヒーを頼むと、エスプレッソが出てくる可能性があります。(イタリアか!笑)
普通のコーヒーが飲みたい方は、アメリカン!てオーダーしてくださいね♪
★☆モルディブトップクラスの海+地中海テイスト=隠れ家アイランド☆★

ニカ・アイランドは、マーレ標準時より+2時間の時差がある非常に珍しい島です。
モルディブの日の入りは、平均して夕方6時半頃ですが、つまり、ニカ・アイランドの日の入りは、夜8時半。
マーレや他の島に比べて、日中の時間(日の高い、明るい時間)が長く取れるということになります。
それは、「できるだけ長く、モルディブの太陽を楽しんでもらいたい」というオーナーの心遣い。
日中遊べる時間が長いぶん、遊びも、休憩も、お食事も、せかせかせずにのんびり楽しめますよ!
(こういう時間の使い方も、やっぱりヨーロッパぽいですよね。)
モルディブでやりたいこと、たくさんあるのではないでしょうか?
いくら時間があっても足りないって?、、、でも、大丈夫!
みなさんの願い事、ニカ・アイランドのバンヤンツリーが叶えてくれるかも、、、♡