
皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたか??
日本では、お蕎麦を食べて、除夜の鐘をきいたり、初詣に行ったり、独自の文化を楽しむ事が多いですよね。また今年は寒さが厳しく、お家でゆっくりと過ごされた方も多かったのではないでしょうか?
一方、日本から約7,500キロ離れたモルディブの年越しは毎年お祭り騒ぎ♪♪
普段から豪華絢爛なモルディブですが、この時期はさらにパワーアップします😳✨
今回はそんなモルディブリゾートの年越しの様子をご紹介いたします!
=目次=
1.フラワリ・アイランド
手つかずの自然が残るラヴィヤニ環礁に位置するフラワリ・アイランド
フラワリ・アイランドは15歳未満のお子様は泊まることはできない、大人限定のリゾートです✨
そんな落ち着きがありロマンチックな雰囲気が特徴のこのリゾートでは、12月31日に2021年最後のサンセットを見に行くツアーが催行されました💖
この投稿をInstagramで見る
夜はディナーショーが開かれて、オペラ歌手の生歌を聴く事ができたとか・・・!
大切な人と、モルディブの海に負けないくらい美しい歌声を聴きながらディナーなんて、、、想像しただけでもうっとりしてしまいますね!🥰
この投稿をInstagramで見る
(このビデオが撮影されたのは、フラワリ・アイランドの水中レストランです☆)
★「フラワリ・アイランド」リゾート詳細はコチラ★
★「フラワリ・アイランド」ツアーはコチラ★
2.ココ・ボドゥヒティ
写真映えのココ・ボドゥヒティ!
あらゆる年間イベントに手を抜かないココ・ボドゥヒティの年越しは、広いビーチをキャンバスにして華やかなイルミネーションが飾られました🥰
この投稿をInstagramで見る
イベントがない日のビーチとは180度違う雰囲気を楽しめますね🌟🌟🌟
この投稿をInstagramで見る
★「ココ・ボドゥヒティ」リゾート詳細はコチラ★
★「ココ・ボドゥヒティ」ツアーはコチラ★
3.ウォルドルフ アストリア モルディブ イターフシ
またまたド派手な演出でゲストを楽しませたのが、ウォルドルフ アストリア モルディブ イターフシ!
ヒルトンの最上位ブランドである「ウォルドルフ」が手掛けたリゾートで、島もお部屋も高級感のある造りが人気です🌟
サービスや環境が良いのはもちろんですが、お食事面にもかなりのこだわりを持っており、10軒以上のユニークなレストランとバーがあるのも特徴!
そんなゲストを飽きさせることのないリゾートでの年越しの様子がコチラ😊
サンバ、ファイヤーダンス、花火、、、なんでもありです!
この投稿をInstagramで見る
★「ウォルドルフ アストリア モルディブ イターフシ」リゾート詳細はコチラ★
まとめ
いかがでしたでしょうか?
静かに年末を過ごすのも良いですが、モルディブのようにド派手に新年をお祝いするのも良いですよね😊
年末年始のモルディブ旅行は、最低宿泊数の規定があったり、追加でガラディナー代金がかかったりするので、
今年もまだ始まったばかりですが、昨年よりも良い一年にしていきたいですね!
先の旅行も大歓迎ですので、モルディブ旅行の計画のお手伝いをさせて頂きます。
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
・モルディブ旅行全般のご相談
・お見積もり依頼のご相談
・オンライン旅行相談ページ
電話:03−3564−0150
(月曜〜金曜/午前10時〜午後5時)